洗浄&除菌。電解水衛生環境システム『守る水』

『守る水』は食中毒や院内感染、施設内感染を防ぐために病原菌を除菌する電解水衛生環境システムです。
電解水の優れた細菌への防御力は老人ホーム、保育園、病院といったさまざまな施設で活用いただけます。
浴室やトイレの洗浄、エレベーターやテーブルの洗浄、介護器具の洗浄といった場面でご利用いただいています。
細菌への防御力に優れた「電解水」の力

電解水とは食塩を加えた水道水を電気分解した水のことで、除菌・洗浄・漂白・脱臭などの効果を持ちます。また、電解水には2種類あります。
- 酸性電解水・・・高い除菌力・脱臭力
- 酸性電解水は様々な菌やウィルスに高い効果を発揮しますが、人への影響は非常に低く、日常の衛生管理に適した水です。
- アルカリ性電解水・・・高い洗浄力
- 有機汚れなどには、非常に高い洗浄力を発揮します。
なかなか落ち難い汚れについては、洗剤を併用することも可能です。
電解水の効果
電解水の4つの効果
- 強酸性電解水に含まれる次亜塩素酸の力により、高い除菌効果を発揮します。
- 強酸性電解水に含まれる微量のオゾンが臭い成分を分解し、脱臭します。
- 強酸性電解水に含まれる塩素成分が、黄ばみ、黒ずみなどの汚れ色素を分解します。
- 強アルカリ性電解水が、細かい部分に入り込んだ汚れも強力に洗浄します。
様々な脅威を招く病原菌を除菌
強酸性電解水が食中毒の元になる大腸菌やサルモネラ菌、黄色ブドウ球菌、腸炎ビブリオ菌などを除菌します。 また、ノロウィルス対策にも有効なデータを得られています。

電解水衛生環境システム『守る水』の利用場面
厨房
洗濯
浴室・トイレ
部屋・廊下等
介護器具等
すべてのシーンで
製品紹介
ESS-300
- オールインワンタイプのESS
- 酸性電解水、アルカリ性電解水、貯水タンク各300L/オールインワンタイプのESSです。
ESS-ZERO
- 初めてのタンクレスタイプ
- 貯留0リットルで驚きの省スペースを実現/初めてのタンクレスタイプです。
岡山県のトイレリフォームなら当店へ
岡山でトイレリフォーム業者をお探しなら当店にお任せください。毎日使用するトイレのトラブルはリフォームで解決することができます。当店ではタンクレスや温水便座など、お客様のご要望に合わせてリフォームいたします。便器交換やトイレ空間全体のリフォーム、水廻りリフォーム、水廻りのトラブルなど、ぜひお気軽にご相談ください。また、「便利で快適な生活」を目指して、住宅設備機器の販売等を行っております。費用やお見積もりの相談も承っております。